じゃきおの筋トレ推奨日記

筋トレで減量、肉体美、ボディーメイク、できます!堕落した生活を一変させて胸筋ピクピクさせてイキイキ

モチベーションとは。?

 
こんにちは!
 
三日坊主常習犯こと
じゃきおです!
 
 
三日坊主っていい言葉じゃないですよね、
 
だってやるって決めたクセにできないんですもん。
 
 
 
今日は自分がなんで三日坊主から
抜け出せたのかその
最初のモチベーションについて
話していきたいと思います
 
 
「よしっ!
今日から筋トレやるぞーー」
 
 
 
「夏までに3ヶ月めっちゃ筋トレしてこんな身体になってあんな身体になって海で堂々と脱ぎてぇー」
 
 
 
しかし
 
3日後には、、、
 
 
 
「あー、しんど、まあ明日やるし
今日はいいや」
 
 
「まあ3ヶ月までまだまだだし
本気になれば俺はできるかな」
 
 
こんな経験はありませんか?
 
 
 
僕ははありました。
 
 
とりあえず夏までにバリバリ
筋肉をつけてやろう!
 
 
そう奮い立ったのが5月でした。
 
しかしその気迫もみるみる内に低下
 
「まあ、まだ夏までに2ヶ月あるし
今日はやめとこかな」
 
 
そんな甘い考えで筋トレを挑んでい
たので、
 
 
筋肉がつかないまま時間が立ってました。
 
 
ただただ筋肉をつけたい。
 
 
そうザックリとした考えで筋トレを
していたので目標もありません。
 
 
そんな感じで筋トレを続けていたので、
本当にその3ヶ月は時間を無駄にしてました。
 
 
 
目標もないので毎日同じメニュー
そらさえもサボったり、
 
そんな日々が続いてました。
 
ほとんど筋トレに対して諦めてた
時でした。
 
 
 
同じ部活の後輩でに会ったのです
 
彼とは昔筋トレとか続けるのきついよね、やらなのを棚に上げて愚痴を言い合ってた後輩でした
 
俺と同じだと思っていたのに、、
 
 
今でもその衝撃を忘れません!
{66F5C979-2D53-458A-AD3E-0F038738C7D8}
細身の身体、自信なさげな表情だった後輩が
 
 
肌は良い感じに小麦色に焼けており
まるでゴリラのような身体になってたのです。
表情からも自信が感じました。
 
 
「あいつが!!!」
 
 
そこで僕は思いました。
 
 
 
「あいつにできたなら俺だって
できる」
 
 
 
 
それ以降私には
 
 
“目標”ができたのです。
 
 
 
「こいつを抜かしてやる」
 
 
「あの後輩より筋肉つけて自慢
してやる」
 
 
こんな小さな目標から筋トレを
やり直してみました。
 
 
僕ははその日からなりたい理想の
身体を決めて
 
 
「3ヶ月後に体重5㎏増加」
 
これを紙に書いて机の誰もが見えるところに
貼り付けておきました。
 
 
 
すると毎日の筋トレが楽しくなって
きたのです。
 
 
筋トレもはかどりますし、
負けじと重りもどんどん重くしていくので
自分の筋肉はどんどん大きくなりました。
 
 
 
これで私は最初に“目標”を
決める重要性がわかりました。
 
 
 
目標”を持てば
 
 
・なりたい身体も明確になります
 
・筋トレが楽しくなってきます
 
・どこの部分を鍛えれば目標の身体に
なれるのかがわかるので筋トレの
メニューが組みやすくなります。
 
 
こうすることにより最短で筋肉を
付けれるのです。
 
夏までには絶対目標の身体になれます。
 
{A2E69747-93E2-40E1-AC55-2A7219135F94}
 
そうすれば
 
あなたは夏に彼女作りに迷う
どころか逆に来られすぎて悩むかも
しれません。
 
 
最高にホットな夏が待っています。
 
そうなるのが嫌ならダラダラ
筋トレするのもありです。
 
 
 
 
逆に“目標”を決めずに筋トレをしてみたら
どうでしょう?
 
 
 
・3日坊主で終わる
 
・ダラダラ6ヶ月筋トレしたものの
体重も変わらない、見た目も変わらない
 
・お金と時間だけ浪費していく
 
 
 
すると待っている夏は
 
彼女もいない、
1人で見ることになる花火大会
 
 
海に行っても野郎だけ
 
 
辛いですよね。
 
 
 
どれだけ筋トレしても変わらなかった
僕が目標を設定することで
 
腹筋は6つに割れて、厚い胸板を
手に入れることができたのです。
 
 
それほど“目標”を設定することは
重要なんです。
 
 
 
なのであなたに今すぐできる
ワークを出したいと思います。
 
 
 
 
まず“目標”を決めてください!
 
なりたい肉体の人物像を
イメージしてください!
 
 
あなたの先輩でもいいです。
 
アニメのキャラクターでもいいです。
 
ボブ・サップでもいいですし
なりたいならボティビルダーでもいいです。
 
 
 
それか体重を5㎏増やすなどの具体的な
目標でもいいです。
 
 
 
では次にそれになるための
デッドラインを決めてください。
 
 
 
なるべく短く適度なものが良いです。
 
 
あなたが1年というなら1年でも
いいですが、僕はは3ヶ月を
オススメします。
 
 
 
僕はは3ヶ月で体重を5㎏増やし
腹筋割り肩幅広がり体脂肪もぐんと落ちました
 
 
なので
僕のあみだしたメソッドを使えば
3ヶ月で筋肉が付くことは証明されたからです。
 
 
そして最後に
 
 
それをノートかメモ帳、iPhoneのアプリに
メモってください。
 
なるべく1ページ目や
見えるところがいいです。
 
 
 
これであなたの筋トレで
絶対的な成果を出すための
モチベーションが完成しました。
 
 
 
これをするだけで
あなたは筋肉が自動的につく
レールに乗ることができました。
 
 
 
今日はこれで最後になりますが
 
これだけは心得ておいてください。
 
 
 
 
「あなたは今これを実行しましたか?」
 
 
ただ読んだだけでは行動したと
言えません。
 
 
行動して、実践して初めて筋肉は
自動的に成長します。
 
 
最後まで読んでくれてありがとうございます
 
じゃきお
 
 

引き締めたいならコレだ!!

 
【身体を引き締めたいなりたいなら〇〇トレ】
 
 
こんにちは!
三日坊主常習犯こと
じゃきおです
 
 
ぷよぷよの身体を
引き締めたい!
 
 
 
引き締めたマッチョになって
モテたいですよね
 
 
自分の体に自信もちたいって
僕もおもっていました
 
 
 
「何をしたらいいのかわからない」 
 
「どうしたら引き締めるの?」
 
「ガンガンやれば痩せるっしょ!!」  
 
筋トレしたいけどどのくらい
やったらいいかわかんない
 
そんな時ありませんか?
 
 
せっかく筋トレしてもあれ?効いてない
引き締めたいのに太くなった
そんなの嫌ですよね
 
 
 
安心して下さい!
今日は引き締めるための筋トレの
強度と回数のベストを紹介します
 
 
{F31649ED-F7ED-4B66-95AD-EDF006F794D6}
 
引き締めたい!
筋肉を太くしたい!
もっと上を目指したい!
 
 
 
何を目指すかによって
筋トレの方法が変わります
 
 
つまり、目的にあってないと
つくものもなく、なかなか難しいのです
 
 
 
 
引き締めるためには
 
 
限界回数       
  13〜20以上
 
効果          
筋持久力
 
   特徴 
・ 筋肉が太くなりにくい
身体を引き締めたい時にベスト
 
 
 
種目はなんでも当てはまります
 
逆に言うと
ベンチプレスして胸筋を大きくしたいのなら
13回以上できる回数はやってしまっては
太くならないと言うことです
 
 
 
つまり、引き締めたいなら
20回以上できる筋トレはガンガンやって
オールアウトさせましょう
 
 
 
筋持久力をアップさせて引き締めボディーを作りましょう
 
 
そしたら女の子が引き締まった身体をみて
凄い筋肉ね!って触ってきます
もうモテモテですよ
 
 
今日は引き締めボディーの作りかたについて紹介しました!
あなたもぜひ今から腕立て伏せしてみてはいかがでしょうか?
 
 
 
最後まで読んでくれてありがとうございました!
 
じゃきお

まちがった筋トレで身体を壊していませんか?

 
 
 
こんばんは!
三日坊主常習犯のじゃきおです
 
 
筋トレしてるのに
怪我なんてしたくないですよね
 
筋トレしてるのに
してない時より
 
筋肉が落ちるなんて事
信じますか?
 
 
 
 
実はこれ、本当にあります。
 
 
 
 
 
 
筋肉がなぜ太くなるかしってますか?
 
筋トレの正しい知識をつけ理解
することは必ずあなたにの
タメになるでしょう
 
 
 
 
筋トレするなら知ってないと痛い目にあう
トレーニングがおよぼす身体の
メカニズムについて書いていきます
 
 
 
 
今日お伝えするのは
超回復」です
 

いつも重いものを持っていると

だんだんその重さに慣れてきて、

もっと重いものを持ち上げることが  出来るようになりますよね

 

そんな風に人体が”状況に適応していく能力”      

を持っていることは、経験的に誰でも 

知っていることでしょう。                                  

だからこそキツイ思いをして                              

体を鍛えるわけですよね。

 

 

このように筋トレを行った時には、                    

単純に「疲労が回復する」というだけでなく、

  それを越して「もとの状態よりも強くなる」      

という反応が起こります。

 


これを超回復いいます

 

この超回復のしくみについて、図で詳しく見てみることにしましょう↓↓↓↓↓

 

{F96E3B8F-352E-4590-9D2A-5CA619EB7AFA}
 

筋トレをオールアウトさせると、                      

 疲労によって元気な状態                                

「1」から一時的に「2」の状態に                      

能力が低下します。

「限界まで筋トレをした後の方が元気モリモリ」という変態はいないでしょうから、       これは直感的にイメージできると思います。

 

そして、時間が立つと疲れが抜けてきて、          

疲れもだんだんと回復してきます。                    

上の図で言うとグレーの矢印の部分です。        

 ここまでが「回復」です。

 

しかし、ここから先が人間の凄いところ!
完全に疲労が回復すると、                                  

能力はただ元に戻るだけではなく                      

 筋トレ前の状態よりも上がるのです。              

  これが上の図の「3」の状態にあたります。

 

 

だから回復に『超』が付いて                              

超回復と言うわけなんですね。

 

 

ボディービルダーは、                                        

 これを何度も繰り返すことによって身体が 造られていくのです。

筋トレ=超回復のために行うもの と言っても過言ではないでしょう

 

ただ、ここで勘違いが起こりやすいのです。

ただ我武者羅に筋トレしたら いいのではないか、と                                          

ここが大きな落とし穴

トレーニングした直後は能力がダウンし休養によって能力がアップするわけです。

完全に回復しないうちに                                      

次のトレーニングをしてしまうと、                    

どんどんと能力が下がってしまいます         

これがオーバートレーニング という状態です。

オーバートレーニングになると何もしないよりも弱くなっちゃうのでまさに骨折り損なのです。

だから、

間違った方法での筋トレや   「やり過ぎ」はNGなのです


休む時はしっかり休んで
超回復するまで待ちましょう。
筋トレした日は早く寝ましょう。
寝ている間に組織が1番超回復しますから
 
やる気は素晴らしくても
オーバートレーニングは良いことがありません
 
 
 
これを知っているのとしていないとでは
雲泥の差です。
 
筋トレは休養も大事!
あともう一つとても大事な事がありますが
また今度書きますね!
 
 
 
 
それ以前に、ワークアウトしないと
グータラニート生活でマッチョにれなる
訳はありませんので、
筋トレする時はワークアウトする
休む時は休む
このメリハリが大事ですよ!
 
 
 
頑張った日はよく眠れますよね
今日は頑張ったよし、早く身体のために寝よう
この心遣いがあなたをマッチョへ導きます 
 
 
 
今日の内容は超回復でした!
あなたも今日は早く寝てみてはいかがですか?
僕は早く寝ます!おやすみなさい
 a
 
最後まで読んでくれてありがとうございました。 
じゃきお
 

限界をこえろー!!

《《筋トレしてもつかない人はこれができない》》
 
 
筋トレしても効いてる感じがしないなー
そんな時ありませんか?
 
特にトレーニングを始めて間もない頃はよくなります
 
今日は効果的に筋トレする方法
を紹介します!
 
 
この記事を読んだあなたは
今よりもっと筋トレが好きになり
筋肉もつくようになるでしょう
 
上がる重さも更新して筋トレ充
間違いなしです!
 
 
こんな事言っている僕ですが、
この方法に出会うまでは
効いてるのかわかんないな、
きついけどこれであってるかな、
と思いながらトレーニングをしていました
 
でも、そんなトレーニングって
続かないんですよね、
 
いっつも三日坊主でダメなやつでした
 
 
そこで師匠に教えてもらったのが
「オールアウト」です。
{115D1862-7B74-4479-B3C2-DB3F849DA990}
オールアウトとは、
筋トレによって筋肉を
限界まで追い込むこと。
 
 
具体的に腕立て伏せ説明します
↓↓↓
自宅で腕立て伏せをやっているとします。
いつも腕立て伏せ10回×3セットを
軽々こなしているのに、
筋肉が付かないというのは
オールアウトできていません。
 
 
 
しっかりと筋肉を限界まで追い込むためには、
次のようにしてみてください。
 
 
 
普段10回×3セットしているのを、
1セットで限界回数が
20回(仮定)×3セットに
変更し、3セット目が、
18回しかできなかったとしたら
そこが限界点であり
オールアウトができている状態です。
 
 
 
オールアウトできていると、筋トレの対象としている筋肉がパンパンに膨らんでパンプアップという状態になります。こうなれば、 効果的な筋トレができているかを体感的に確認できます。
 
 
 
オールアウトについて理解できたでしょうか?
 
追い込む事が出来なければ体感的に感じる事は出来ないのです。
確かに苦しいし、きついです
 
 
 
 
 
しかしもっと頑張って限界までやらなければ
それまでの苦しいも無駄といってもいいでしょう
オールアウトしないと筋肉を強くするのではなく、使っているだけなのです
 
 
 
やりきった先にパンプアップと
達成感が待っているのです
 
 
 
 
 
この記事を読んでくれたあなた
 
腕立て伏せの例なら自宅でもできます
いますぐやってみてはいかがでしょうか
 
筋トレするならやりきる!オールアウトしてマッチョになりましょう
 
 
 
最後まで読んでくれてありがとうございました
じゃきお